婚活男子の休日の過ごし方 〜食事マナーを身につけよう〜

2018/10/16
テーブルセッティング

こんにちは!

 

結婚の学校の認定講師

杉田博之です。

 

 

今日は「食事マナーを身につけよう」

について書いてみます。

 

 

あなたは食事のマナーは

ちゃんとしていますか?

 

そう聞かれて

ドキッとする方は多いでしょう。

 

男性はどうしても

気軽に食べられるお店を

優先しがちです。

 

もちろん普段は

それで構いません。

 

でも女性と食事に行く

チャンスは突然やってきます。

 

そんな時に慌てないよう

かしこまったお店に

たまには行ってみましょう。

 

とはいえそんなお店に

一人で行くわけには行きませんし

男性同士で行っても

寂しいものです。

 

別にお店に行かなくても

テーブルマナーの本を

読んでおけばいいんじゃないの?

 

と思いがちですけど

本を読んだくらいでは

決して身につきませんよ。

 

一番のオススメは

テーブルマナーの講座や教室に

参加してみることです。

 

そこに集まる方は

全員目的が一緒なので

上手くいかなくても平気です。

 

そして何より実践形式なので

確実に身につきますよね。

 

食事は生きていく上で

もっとも基本的で欠かすことの

できないものです。

 

だからこそ

お箸の持ち方、器の取り方、

ナプキンの使い方などなど

食事中のしぐさ全てに

その人の性格などが

あらわれてしまいます。

 

食事のマナーだけで

自分を評価されてしまうのは

どう考えてもイヤですよね。

 

それも意中の女性から。

 

楽しいはずの食事の場面が

悲しい思い出にならないよう

今のうちから食事のマナーは

磨いておきましょう!

 

 

今日は

「食事マナーを身につけよう」

について書いてみました。

 

 

杉田博之の結婚の学校では

体験スクールを開催中!

 

結婚の学校のエッセンスを

3時間にギュッと凝縮した

とっても「濃い」内容となっています。

 

「恋愛・婚活が思うように進まない」

そんな方は是非ご参加ください!

 

それでは今日も小さな幸せを感じながら

過ごしていきましょうね。

 

結婚の学校の認定講師

杉田博之でした!